競プロ初心者だった頃の注意すべき点を列挙する 1
背景
ここ最近になって競プロを始めて、毎週プログラミングコンテストに参加する人が増えていると感じます。*1
特に日本語で提供される初心者向けコンテスト AtCoder Beginner Contest (ABC) に参加する人が多いです。各ABCに対して解説pdfと配信動画が公式に用意されていますが、実装で苦戦している人が多いように思えます。
今回の一連の記事では、無意識にやっているようなレベルの実装上のテクニックをあぶりだす為に、自分が競プロを始めた頃の提出コード*2をもとに難所を列挙していきます。ここでの対象読者層は、1問でも解いた人からAtCoder上での緑色くらいまでを想定しています。
以下の記事よりもかなり細かいレベルで書いていきます。
初心者向けのABCの問題傾向とその対策 - ヘクトのメモ
この記事の要約
競プロ初心者かつコンテストパフォーマンスを上げたい人への典型tips集
IQを抑える趣味???
IQ1アドベントカレンダー2018 1枚目 2日目の記事です。
続きを読む2016-2017 National Taiwan University World Final Team Selection Contest: E. Lines Game
セグメント木にそんな使い方があったのかと驚かされた問題
続きを読む